January 17, 2005

パガテル

あら、昨日あれだけ重いと思ってたブクログが、スカスカ動きやがるので、逆に頭に来てるdaddyscarです。

昨日は雨も降っていたので、なんのやる気も起きなくて、このblogの更新も、ちょっと気持ち的にヘヴィだったから、じゃあ気分転換というか思考停止するためにwブクログ更新すべかと思ってたら、重くて重くて。

「ふざんけんな!家入おめえよっ!!」とヘタレゆえ、気づかれないように地の果てで煽りw

でも、事業をおこなうには資金が必要になる訳で、いくら若い業界であるコンピュータの世界とはいえ、こんなユーザ無視の会社に銀行も融資してくれないだろと普通に思うんですが。



閑話休題w


Amazonで、ブクログのネタ探ししてたら、これを見っけて。



C'Mon Kids


知る人ぞ知る、でもないか。日本でも『Wake Up!』が、そこそこ売れたから。

でもアレが売れたことが、The Boo Radleysにとって良かったのか悪かったのか。

ポップなメロディはRadleysの要素のひとつではあったけど、それを含めた雑食性というか、偏執的パラノイアな部分がRadleysの魅力ではなかったかと(『C'Mon Kids』のリンク先にあるレヴュー書いた人とは、意見が逆ですが)。

『Wake Up!』みたいなポップスとしての側面だけでは、『C'Mon Kids』と、これとの共鳴を見逃すと思うんですが。



Drop the Roof


The Boo Radleysと同じく雑食的で偏執的。
ただし、こっちの方が、もっとなめらか、かな。

嗚呼、あんなに莫迦売れしてしまった所為で消費され尽くした仇花アルバムwですが、僕は未だにこれも大好き。
daddyscar at 12:46   このエントリーを含むはてなブックマーク   この記事をクリップ! Comments(0)TrackBack(0)music  Edit

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile
daddyscar




紹介するほど
自己確立してないし
まあ、ただの日記なんだけど
それでだけ終わるのも
能がないっていうか
パラノ体質が許さないってか

で、一応ゲイなんですが
それに限らず色々書いてきます
でも、やっぱゲイであることから
離れることは出来ないかも



RSSを登録


Archives
Recommend

Mr.インクレディブル



Strangeways, Here We Come



伝奇集



ファントム・オブ・パラダイス



Watchmen



Mahler: Symphony No.9



デッドゾーン デラックス版



デビルマン (2)



The Stone Roses



IT〈1〉



Mixed Up



ブルーベルベット



半神



Slow Motion World of Snowpony



祈りの海



Loveless



ウィチャリー家の女



ティ-ンエイジャ-・オブ・ジ・イヤ-



戦闘妖精・雪風(改)



The Buried Life



密閉教室



Roxy Music



虚空の眼